- 釧路の古本屋 古書かわしま .
開設日 2021年12月30日
最終更新日 2025年 7月12日

 釧路市の古本屋 「古書かわしま」 のホームページです
 〒085-0015
 北海道 釧路市 北大通8丁目1番地
 TEL/FAX (0154) 31-4880
 e-mail kosyokawashima@yahoo.co.jp
 不定休/営業時間 10:00〜19:00
 店舗地図/ 駐車場あります (お隣りの早川さんの駐車場には停めないでください)
 古書かわしま Instagram
 北海道公安委員会許可 第134010001098号

 お知らせ


2025年7月13日 (日) 古書かわしま は 出張買入れのため 午後からの営業を予定しています。 何卒ご了承ください。




古書かわしま では 藤田印刷エクセレントブックス の新刊書をお取り扱いしています。店内に常設棚あり。
古書との同梱も承ります。在庫の有無などお気軽にお問い合わせください。





 ご注文方法

こちら をお読みください。

 新規入荷
 2025年7月10日分 郷土誌、農業、自然、災害、考古、歴史、思想、芸術、文学の分野  計12点 登録しました
番号書名著者名発行所発行年税込価格備考
北A38394エルムの木陰にて 北都断想
 (注 :北海道財務局総務部長による北海道経済を中心とした随想集)
加藤 孝(株)北方ジャーナル
昭51
500
159P・B6判・初版・カバの背に大ヤケ・少汚・並下
北A38403City Guide シティガイド Vol.7 1994春-夏 金沢・加賀・能登 金沢・加賀・能登の観光情報を満載! いしかわ観光ガイド/シリーズ城下町 5 寺町/石川エリアマップ/金沢・加賀・能登タウンガイド おみやげ・食べる・飲む・泊まる・体験する  (注 :オールカラー)シティガイド編集室・編集株式会社エイ・ヴイ・シー(金沢市)
平6
1,000
158P・B5判・軽装本・背上部と頁上角に歪み跡・角ヨレ・シミ汚・並下
北D38400馬産王国・釧路
 釧路新書 19
寺島敏治/釧路市史編さん事務局・編集者釧路市
平3
350
209P・第1版・軽装本・並下
北F38404倉敷市立自然史博物館 第7回特別展「酒津八幡山と川原の自然」解説書 酒津八幡山と川原の自然浅沼昌平・沼野忠之・江田伸司・狩山俊悟・井上永子:執筆倉敷市立自然史博物館・編集発行
1990
1,500
45P・B5判・軽装本・並下
北H38405奥飛騨の砂防 神通川水系砂防工事事務所創立30周年記念誌建設省北陸地方建設局神通川水系砂防工事事務所:編集・発行
昭60
3,000
135P・A4判・軽装本・角ヨレ・並下
北I38402東京大学 考古学研究室研究紀要 第17号
 (注 :「旧石器時代の領域分析 特定における共時“戦略束”」 国武貞克/「「袋足のない鬲」 大貫静夫/「楽浪士城の青銅鏃」 鄭 仁盛/「弥生時代の青銅器生産地 九州」 後藤 直/「擦文土器の編年と地域差について」 塚本浩司)
東京大学 大学院人文社会系 研究科・文学部 考古学研究室:編集・発行
平14
1,500
184P・B5判・軽装本・並下
北J38401エンペラー・ファイル
 天皇三代の情報戦争
徳本栄一郎文藝春秋
2020
1,000
191P・四六判・第1刷・カバ・帯・並下
北L38399The Thought and Character of William James New Paperback EditionRalph Barton Perry with a New Introduction by Charlene Haddock SeigfriedVanderbilt University Press
1996
5,000
402P・A5変判・軽装本・頁下角に歪み跡・角ヨレ・三方に少汚・並下
北R38396吉田健一集成 2 批評 II
 文学概論/文学の楽み/ヨオロッパの世紀末/文学が文学でなくなる時
吉田健一新潮社
1993
1,500
479P・A5判・初版・カバの背ヤケ・ビニールカバに少汚・三方に薄汚・並下・月報
北R38397吉田健一集成 3 批評 III
 書架記/交遊録/時間/変化
吉田健一新潮社
1993
1,500
459P・A5判・初版・カバの背ヤケ・ビニールカバに少汚・三方に薄汚・並下・月報
北R38398石の花堀切直人沖積舎
昭60
1,500
230P・A5変判・初版・函の背に少汚・帯・並下・栞・出口裕弘宛の謹呈短冊
北S38395釧路春秋 第87号  2021.11 秋季号
 特集 あこがれの女流歌人 嵯峨美津江さんを偲ぶ
釧路文学団体協議会
2021
600
272P・A5判・表紙の上角に少折れ跡・並下

ご注文メール  ご注文方法  ページ先頭へ戻る


 2025年7月8日分 郷土誌、自然、文庫、新書の分野  計10点 登録しました
番号書名著者名発行所発行年税込価格備考
北A38391消防庁舎完成記念 売切釧路市消防本部
昭41
1,000
折畳両面6面・B5判・少汚・並下
北F38393科学読み物 北海道自然の話科学教育研究協議会北海道ブロック・編新生出版
1986
700
176P・-A5判・第1刷・カバの背中心にヤケ・天に少シミ汚・頁上角に歪み跡・並下
北V38392水原ゆう紀 黄昏に燃えて…
 ピラミッド写真文庫
伊藤隼也・撮影大陸書房
1992
500
初版・カバ・並下
北VV38384マックス・ウェーバー 基督教的ヒューマニズムと現代
 岩波新書 青版 54
青山秀夫岩波書店
昭44
500
248P/索引と補注7P・第30刷・軽装本・帯・少汚・並下
北VV38385福沢諭吉
 岩波新書 青版 590
小泉信三岩波書店
1966
400
209P・第1刷・軽装本・帯・巻末頁に黒ペン日付・三方に汚・並下
北VV38386愛国心
 岩波新書 青版 27
清水幾太郎岩波書店
昭43
500
159P・第25刷・軽装本・帯・三方にヤケ汚・並下
北VV38387理性と革命の時代に生きて J.プリーストリ伝
 岩波新書 青版 907
杉山忠平岩波書店
1974
500
213P/索引7P・第1刷・軽装本・天にヤケ汚・並下
北VV38388思想の現代的条件 一哲学者の体験と省察
 岩波新書 青版 829
真下信一岩波書店
1972
500
193P・第1刷・軽装本・背と天にヤケ汚・並下
北VV38389続 余の尊敬する人物
 岩波新書 青版 14
矢内原忠雄岩波書店
昭24
400
190P・第1刷・軽装本・シミヤケ汚・並下・経年変化
北VV38390鎖につながれた巨人 (上) 人類解放の哲学
 岩波新書 青版 340
B.ダンハム/粟田賢三・訳岩波書店
昭34
500
210P・第1刷・軽装本・帯・三方にヤケ汚・並下

ご注文メール  ご注文方法  ページ先頭へ戻る


 2025年7月6日分 郷土誌、考古、芸術、新書の分野  計17点 登録しました
番号書名著者名発行所発行年税込価格備考
北A38381East Side イーストサイド  北海道のカントリースタイルマガジン 2000/FIRST ISSUE 001 北海道の空気感が見える、待望のREGIONAL MAGAZINEバルク・カンパニー (弟子屈町)
2000
1,500
112P・A4変判・角ヨレ・シミ汚・並下
北A38382East Side イーストサイド  北海道のカントリースタイルマガジン 2000/2nd ISSUE 002  特集 移住する普通の人々バルク・カンパニー (弟子屈町)
2000
800
112P・A4変判・裏表紙に斜めに折れ跡・ツカレ・シミ汚・並下
北A38383East Side イーストサイド  北海道のカントリースタイルマガジン 2001/3rd ISSUE 003  特集 長靴のある生活バルク・カンパニー (弟子屈町)
2001
1,000
112P・A4変判・シミ汚・並下
北I38368北方探究 第2号  (注 :「オホーツク文化の木製品・2(樺皮容器) 羅臼町松法川北岸遺跡」 涌坂周一/「大雪山遺跡群白雲岳遺跡について」 藁科哲男・杉浦重信/「二ッ山遺跡第2地点出土の遺物 釧路川中流域」 豊原煕司・飯島一雄/「“AINU Spirit of a Northern Pcoplc”展を訪れて」 三宅正浩/「随想 博物館展示のキテを見て」 戸部千春/他)北方懇話会:編集・発行
2000
1,000
49P・B5判・軽装本・並下
北R38367まんが 音楽史 全3巻セット
 1. 原始からモーツァルトまで/2. ベートーヴェンからヴァーグナーまで/3. マーラーから現代まで
Denys Lemery Bernard Deyries音楽之友社
昭57
1,500
A4変判・1、2巻 第1刷・軽装本・2巻の裏表紙小口側と3巻の裏表紙溝上部に裂け痛・少汚・並下
北R38379歌舞伎手帖渡辺 保駸々堂
1998
700
325P/索引8P・小B6判・第12刷・カバ・帯に痛・少汚・並下
北R38380歌舞伎のダンディズム
 新コンパクト・シリーズ 057
杉本苑子日本放送出版協会
1989
500
237P・小B6判・第1刷・カバ・帯・地に赤丸B印・三方にシミ汚・並下
北VV38369社会認識の歩み
 岩波新書 青版 B63
内田義彦岩波書店
1987
400
209P・第22刷・カバ・天に少シミ汚・並下
北VV38370社会科学の方法 ヴェーバーとマルクス
 岩波新書 青版 607
大塚久雄岩波書店
1966
400
222P・第1刷・軽装本・帯・天と小口にシミ汚・扉に蔵印・並下
北VV38371人間の自由について 改訂版
 岩波新書 青版 C31
高桑純夫岩波書店
1982
400
202P/索引6P・第29刷・カバ・天にヤケ汚・並下
北VV38372社会科学入門 新しい国民の見方考え方
 岩波新書 青版 170
高島善哉岩波書店
1967
400
226P・第19刷・軽装本・帯・表紙の上部にヨレ痛・三方にヤケ汚・並下
北VV38373玄奘三蔵 史実西遊記
 岩波新書 青版 105
前嶋信次岩波書店
昭45
400
191P・第24刷・軽装本・少汚・並下
北VV38374自由 哲学的分析
 岩波新書 青版 961
M.クランストン/小松茂夫・訳岩波書店
1976
500
194P/索引と参考文献7P・第1刷・軽装本・背に大ヤケ汚・少汚・並下
北VV38375人間マルクス その愛の生涯
 岩波新書 青版 790
ピエール・デュラン/大塚幸男・訳岩波書店
1971
500
188P・第1刷・軽装本・扉に蔵印・少汚・並下
北VV38376社会科学とは何か
 岩波新書 青版 948
R.ハロッド/清水幾太郎・訳岩波書店
1975
500
213P・第1刷・軽装本・扉に蔵印・三方にヤケ汚・並下
北VV38377芸術とは何か
 岩波新書 青版 641
S.K.ランガー/池上保太・矢野萬里:訳岩波書店
1972
300
228P/索引3P・第7刷・軽装本・裏表紙に縦に折れ跡・少汚・並下
北VV38378数奇なる思想家の生涯 田岡嶺雲の人と思想
 岩波新書 青版 190
家永三郎岩波書店
昭45
800
216P・第7刷・軽装本・少汚・並下

ご注文メール  ご注文方法  ページ先頭へ戻る


 2025年7月5日分 民俗、芸術、文学、文庫、新書の分野  計16点 登録しました
番号書名著者名発行所発行年税込価格備考
北JJ38353京都織物株式会社全史千代間 寛:編・著者京都織物株式会社全史刊行会
昭44
2,500
189P・B5判・初版・ビニールカバ欠・裸本・三方にシミ汚・見返しに紙片剥がし跡・1行分黒マジック消し跡・並下・非売品
北JJ38356T-shirts CATALOG シティ・ボーイ&ガールのTシャツ・カタログ保存版 ウェストコーストT/サーファーズT/オリジナルT/キャラクターT/タンクトップ/ミュージシャンT/コマーシャルT/ヤング・エレガンスT/'77サマーT/Tシャツ・ショップガイド/特別付録 オリジナルアイロンプリント  Town Mook徳間書店
昭52
5,000
118P・A4判・軽装本・表紙の下角に折れ跡・背にスレ痛・角ヨレ・少ヤケ汚・並下・付録
北R38351真夜中のノート坂東玉三郎サンリオ
1976
5,000
121P・四六判・初版・カバの背ヤケ・帯挟込・見返しに蔵印・天にシミヤケ汚・並下
北R38352玉三郎の邦楽ジョッキー
 (注 :カバー紹介文 「エッセイと対談、写真など著者の魅力のすべてを満載した玉三郎ファン必見の書」、NHKラジオ番組の書籍化)
坂東玉三郎日本放送出版協会
昭52
3,000
168P・四六判・第1刷・カバの背と袖の折り返し部分にセロテープの裏打ち・カバに少汚と背ヤケ・見返しに蔵印・少汚・並下
北R38354adアート・テクニック
 Advertising Production Aid
中井幸一・監修/萱場 修・杉木直也・稲垣行一郎誠文堂新光社
昭44
1,500
187P・A4判・4版・ビニールカバに大痛・カバに痛・帯・汚・並下
北R38355KOREAN MOTIFS 1
 幾何学文様
グラフィック社
1988
1,500
205P・A4判・初版第1刷・カバに少痛・三方に汚・角ヨレ・並下
北R38357現代世界美術全集 4 ルノワール集英社
1969
2,000
151P・B4判・初版・函の天に凹み跡・カバ・天に少ムレ・並下・月報にシワ
北S38358現代詩文庫 31
 入沢康夫詩集
入沢康夫思潮社
1976
800
145P・四六判・第6刷・ビニールカバ欠・背にヤケ汚・少汚・並下・経年変化
北V38363軍歌「戦友」
 集英社文庫
井伏鱒二集英社
昭52
300
212P・第1刷・カバの背と三方にヤケ汚・並下
北V38364夜明けの土地
 集英社文庫
高井有一集英社
昭52
400
212P・第1刷・カバ・少汚・並下
北V38365水中花
 集英社文庫
田久保英夫集英社
昭55
400
222P・第5刷・カバ・天と小口にシミヤケ汚・並下
北V38366北の河
 文春文庫
高井有一文藝春秋
1976
400
214P・第1刷・カバの背と三方にヤケ汚・並下
北VV38359花粉は語る 人間と植生の歴史
 岩波新書 青版 910
塚田松雄岩波書店
1974
500
231P・第1刷・軽装本・少汚・並下
北VV38360血液循環の発見 ウィリアム・ハーヴィの生涯
 岩波新書 青版 992
中村禎里岩波書店
1977
800
216P・第1刷・軽装本・三方にヤケ汚・並下
北VV38361アユの話
 岩波新書 青版 G97
宮地伝三郎岩波書店
1980
400
226P・第26刷・軽装本・三方にヤケ汚・並下
北VV38362人間とはなにか
 岩波新書 青版 99
J.B.S.ホールデン/八杉竜一・訳岩波書店
昭47
400
184P・第27刷・軽装本・背と三方にヤケ汚・並下

ご注文メール  ご注文方法  ページ先頭へ戻る


 2025年7月4日分 郷土誌、自然、芸術、新書の分野  計16点 登録しました
番号書名著者名発行所発行年税込価格備考
北A38346小説 札幌農学校大槻東北創造社
昭46
800
313P・B6判・2刷・カバに痛と背中心帯ヤケシミ汚・帯に破れ痛と背ヤケ汚挟込・三方にシミ汚・並下
北A38350改訂版 釧路空襲 全1巻釧路戦災記録会
昭63
4,500
571P・B5判・改訂版(昭63刊行の限定800部版)・カバに少痛汚・三方にシミ汚・並下・附録あり
北F38349森には夢のカケラが落ちている。 森の標本箱 2 BE-PAL OUTING MOOK矢野 正小学館
1996
800
127P・B5判・初版第1刷・カバ・並下
北J3834720世紀 どんな時代だったのか
 革命編
読売新聞社:編・発行
1998
800
439P・四六判・第5刷・カバの背ヤケ・並下
北J3834820世紀 どんな時代だったのか
 戦争編 ヨーロッパの戦争
読売新聞社:編・発行
1998
800
471P・四六判・第1刷・カバの背ヤケ・並下
北R04916エイリアン
 (注 :劇画=アーチー・グッドウィン ウォルター・シモンソン、オールカラー)
松本零士・日本版ディレクターKKベストセラーズ
昭54
3,000
64P・A4変判・初版・軽装本・見返しに小印・並下・解説付
北VV38336電子計算機 コンピュータ時代と人間
 岩波新書 青版 686
坂井利之岩波書店
1968
400
227P/索引他6P・第1刷・軽装本・帯・扉に蔵印・少汚・並下
北VV38337情報の探検 コンピュータとの発見的対話
 岩波新書 青版 944
坂井利之岩波書店
1975
400
230P・第1刷・軽装本・天地にヤケ汚・並下
北VV38338摩擦の話
 岩波新書 青版 791
曾田範宗岩波書店
1975
400
214P・第5刷・軽装本・表紙と裏表紙にツカレ・少汚・並下
北VV38339国土の変貌と水害
 岩波新書 青版 793
高橋 裕岩波書店
1971
500
216P・第1刷・軽装本・少汚・並下
北VV38340四日市・死の海と闘う
 岩波新書 青版 B116
田尻宗昭岩波書店
2002
400
206P・第16刷・カバ・並下
北VV38341ぼくの町に原子力船がきた
 岩波新書 青版 994
中村亮嗣岩波書店
1977
500
238P・第1刷・軽装本・並下
北VV38342日本の天文学 西洋認識の尖兵
 岩波新書 青版 837
中山 茂岩波書店
1977
500
220P・第2刷・軽装本・角ヨレ・少汚・並下
北VV38343瀬戸内海汚染
 岩波新書 青版 842
星野芳郎岩波書店
1972
400
202P・第1刷・軽装本・背に大ヤケ汚・三方にシミヤケ汚・並下
北VV38344デタラメの世界
 岩波新書 青版 706
増山元三郎岩波書店
1974
400
210P・第8刷・軽装本・背と三方にシミヤケ汚・並下
北VV38345日本人と近代科学 西洋への対応と課題
 岩波新書 青版 952
渡辺正雄岩波書店
1976
500
212P・第1刷・軽装本・背と天地に大ヤケ汚・並下

ご注文メール  ご注文方法  ページ先頭へ戻る


 2025年7月3日分 自然、湿原、考古、芸術、文庫の分野  計9点 登録しました
番号書名著者名発行所発行年税込価格備考
北F38330極地の哺乳類・鳥類内藤靖彦・監修/山田 格・倉持利明・遠藤秀紀・西海 功:共著人類文化社・発行/桜桃書房・発売
2001
1,500
195P・B5判・初版・カバ・地に薄く赤マジックペン線ある以外は 状態良好
北FF38331写真記録 国立公園 釧路湿原 和・英訳解説版  (注 :オールカラー)兼本延夫・写真撮影サン・アート 三田村隆造 編集・発行
2000
1,500
写真70枚・B4変判・初版・カバの背ヤケ・地に丸B印・並下
北I38328Quarkスペシャル 沈黙の古代遺跡 TIME TRAVEL講談社Quark編集部・編講談社
平8
700
147P・A4変判・第5刷・軽装本・背ヤケ・並下
北R38327共同通信社創立50周年記念展 世界の通信社報道写真展 45 and AFTER共同通信社:編集・発行
1995
1,000
177点+α収録・A4変判・軽装本・角ヨレ・三方に大シミ汚・並下・正誤表
北R38329大人のための首都圏散策マガジン 散歩の達人 2019年9月号(第24巻9号 通巻282号) 大特集 もっと知りたい東京落語 『昭和元禄落語心中』作者 雲田はるこインタビュー/東京の街と落語家 池袋×柳家喬太郎 王子×瀧川鯉昇/落語の舞台を歩く/寄席のある街の歩き方/攻めてる落語スポット案内/柳家小三治が噺家になるまで/他 第2特集 食で楽しむラグビーワールドカップ交通新聞社
2019
350
130P・A4変判・裏表紙に縦に圧迫痕・並下
北V38332黒澤明の世界
 朝日文庫
佐藤忠男朝日新聞社
昭61
400
442P・第1刷・カバの表紙にヤケ・並下
北V38333日本映画300
 朝日文庫
佐藤忠男朝日新聞社
1995
600
637P・第1刷・カバ・三方にシミヤケ汚・並下
北V38334黒澤明作品解題
 岩波現代文庫 文芸 59
佐藤忠男岩波書店
2002
600
456P/索引6P・第1刷・カバの背ヤケ・少汚・並下
北V38335ジャンル別 映画ベスト1000
 学研M文庫
安原 顕・編学習研究社
平13
800
577P/索引82P・初版・カバの背と表紙縁にヤケ・並下

ご注文メール  ご注文方法  ページ先頭へ戻る